趣味

ヒメマス天丼にかぶりつく!十和田湖でランチを美味しく頂くならもりたさん!ガーリックポークも必見

十和田湖でいろんなお店はあるけれど、このお店は、お味がとても良い!ランチで色々迷っていたらこのお店をお勧めしたいですね。自分の顔くらいの大きさの十和田湖の名産ヒメマスの天丼!こちらは揚げたて!それから、今までわたしはあまりカレーが好きではなく食べてこなかった方なのですが、こちらのカツカレーは、お見事。青森名産のニンニクで育ったガーリックポークの絶品カツカレー堪能あれ!こちらも揚げたてですよ!

1

もりた
もりた
もりた
もりた

十和田湖にはいろんなお店がありますが、辺りは極寒でビュンビュン風が吹いておりますね。

そんな吹雪いている中駆け込んだお店!

わたしが一押ししたいお店はここです!!

もりた
もりた
もりた
もりた

十和田湖の名産、ヒメマス!

ひめ が付く名前の通り形も色も美しい、ひめます。
淡水魚でありながら、種類はサケ科の紅鮭です。

十和田湖で養殖に成功した 十和田湖の名産品で、臭みもなくとてもたべやすいのですが、そのヒメマスを天ぷらにすることで、旨味が引き出されます!

もりた
もりた
もりた
もりた
もりた

菊のお味噌汁も赤カブのお漬物も箸休めにはもってこいでした!

旅ゆけば〜ぁ〜

お座敷で心地いい〜お食事タイムです。

そしてもうひとつ、周りの方みんなが食べていたこちら

ガーリックポークのカツカレー!!

これがですね、普通のカツカレーじゃないのですよ

ガーリックポークというのも初めてお目にかかりましたが、ガーリックくさいということは全くないです!

お店のご主人にこのカツカレー凄く美味しいのですが、こだわりは?

と聞いたところ、インド人の方に教わりスパイスがふんだんに入っているそう!

辛いのが苦手なわたしでも食べることができる比較的甘めのカレーで、

普段カレーはあまりたべないのですが、このカレーは美味しかったなあ〜

カツカレーもさっくさくで、

ご主人、料理上手ですよ!ありがとうございます!

もりた
もりた
もりた
もりた
もりた

十和田湖で育ったヒメマスは、本当に雑味がなく、脂の乗った優しい甘味のあるお味でした。

サクッとした衣も甘辛のこのたれも、とてもマッチしていておいしいですねえ!

ご飯を食べた後は!お隣りに併設しておりますお土産やさんへ!

こちらは先程のもりたさんのご主人が自ら仕込んでいるという、

十和田湖 地ものや 十和田湖 地もの加工プロジェクトを行なっているのです!

もりた
もりた
もりた
もりた
もりた
もりた

わたしもお土産をここでたんまりと購入ー!

十和田湖わかさぎ煮やばっけ味噌、黒にんにく、りんごジュースなどなど!

郵送でおうちに送りました(´∀`*)

青森といえば、りんご、にんにくだからね、これだけは買いたくて!

十和田湖のわかさぎさんや蕗味噌が買えて嬉しかったです

父に渡そうっと!

★食べログ もりた 十和田湖

場所:青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486

営業時間:11:00〜19:00 ランチ営業

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。