絶品レストラン❣️

銀座の鮨屋はランチも夜も太一で決まり。コスパ最高大好きです。

私は鮨が大好きです!中でもこちらはもう数年通っている大好きな鮨屋!若い大将の優しい眼差しと、頭が下がる気配りに、とても居心地の良さを感じます。銀座でこの価格帯はなかなかないのではないでしょうか?大好きな鮪をはじめ、雲丹は必須。この時期の寒鰆は、うなりながら食べましたよ!東京で美味しいお鮨をリーズナブルに食たいなら是非オススメします!

1

鮨 太一

外堀通りの一本入ったところに、ひっそりとお店を構える『太一』

初めて訪れたのは、まだ私がチーズの資格を取る前だったかなあ?

何年か前、銀座近郊で通えるお鮨屋さんを探していた時見つけたこのお店で

あまり飲めない日本酒を、おちょこを選び飲むスタイルに大人な粋さを楽しんで

大将の機転の早さ、控えめさが印象的な『太一』にすぐに魅了されました。

居心地が良いのです。

ガリの媚びない味付けも○

まずは中とろのお出迎えです

ここの鮪、本当に好きです。

赤身のヅケも中トロも、いつもとても美味しい。

赤酢のシャリはネタとのバランスがとれています。

シャンとしてるのにまろやかな味わい。

キリリと締めた小肌に煮はまぐり(こちらも好きなんです)

を頂いた後は

おちょこを変えてまた別の日本酒を!

飲みすぎると酔っ払い胃もたれがするので、舐める程度ですが、美味しいお酒だぁ

美味しいお鮨に美味しいお酒そして楽しい仲間との語らい

幸せだと感じる瞬間です!

〆鯖は旨味湧き出る泉。臭みも一切ない。

そして、車海老やボタン海老の甘さが嬉しくて、どんどんと笑みがこぼれてくるのです。

スミイカと赤貝と続きます

この日一番私が美味しくてうなったのは

寒鰆でした。こんな美味しい鰆があるかしら?と思うほどに、、

よく見たら鰆の脂がオーロラ色だわ、、!

本当に素敵な寒鰆に拍手!!

それから私はウニが好きで、世界で一番好きな食べ物だといっても過言ではないのですが

太一の雲丹はいつも美味しいのです

大将自ら毎度味見をして選んでいるそうです

安心して食べれますね!

お昼はこの雲丹を巻きにして頂いたり、食べ比べをさせてくれたりと、美味しい雲丹時間が楽しめることでしょう

凄く評価がいいお店でも、ウニの味がいまいちだと、美味しいとは書けないので、雲丹に触れることもありませんが、

太一さんの雲丹は、とても美味しいですよ。

結構お腹がいっぱいになる速度が早いので、

ところどころ、つまみにしてもらいながらお腹を調整していました。

鯵、小柱、アワビ、小鯛

ねっとりとしたいくら、このいくらの味の深いこと、美味しいいくらに、柔らかい〜たこ、丸々太った鰯の脂のノリは完璧

さらに旨味が更に凝縮されているの。

煮イカ、アナゴ、玉子で〆。

こんなに沢山のお鮨を頂いてこのお値段

銀座だよここ!?と言わざるを得ない

(お値段の改定があったようですがそれでもお得通いたい

集中して、安心して、鮨を頂ける空間に感謝します。

またすぐにでも行きたい!!

一部写真が欠損してますm(._.)m

高くて美味しいのは当たり前ですが

こちらの太一さんのサービスには頭が下がります

いつも美味しいお鮨をありがとうございます!

これからも通い続けますm(__)m

ご馳走様でした!

夜もお得感満載ですが、ランチもオススメです!

場所:東京都中央区銀座6-4-13 浅黄ビル 2F

%d