どうしてもここだけは訪れたくて!青森県西部に、津軽富士と呼ばれる美しい岩木山があります。小山のふもとには強力な岩木山神社!地元でも有名なご利益のある神社です。こちらは水の気を持つ霊山とされていて、仕事運や、金運、恋愛運、さらには子宝に恵まれるなど至れり尽くせりの御利益だらけの有り難い強力パワーを持った神社なのです!大雪の中長い長い参道を歩き、すべったり転んだりの一苦労でしたが、訪れた甲斐がありました!
1





東京に帰るギリギリに訪れたので時間は夜でした!
雪の降り積もる中、鳥居の前に立つと、本殿前まで長い長い参道がまっすぐ続いてます。
足元の雪や氷に気をつけながら、ずんずんと進んでいくと、






特徴的な門が見えて参ります!
朱色の美しい色合いの楼門は国指定の重要文化財であり、雪の中でも真赤な色が綺麗に映えますねえ
お迎えくださった狛犬たちには大雪がふり積もっていて、その目の前には雪だるまさんが。
さぞお寒いことでございましょう、、
実際私も寒くて体がブルブルと震えていましたよ!





長い道を抜け、階段をのぼるとそこには名物狛犬さんたち!
逆立ちしている狛犬さんと、立った狛犬さんがいます。
逆立ちしている狛犬さんとは非常に珍しい!!
逆立ちした狛犬さんの御利益は対人運
立った狛犬さんの方はお仕事運にいいそうで、
早速撮影させていただき、携帯の待ち受けに致しました(^^)
1ヶ月ごとに逆立ち狛犬さん、立ち狛犬さん、と入れ替えてみましょうかね!





お守りもいくつか購入し、帰り道に雪道ですっ転んだものの、受け身を取ることができました笑
驚いたのはこの後、帰宅後、お仕事運が急上昇中!
とても嬉しいお仕事に恵まれ、万歳三唱なのであります!
日本の神様たちに今年も守られて、、
幸先の良いスタートを切ることができました!
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
次はお昼に是非ご挨拶をさせていただきたいですね
★岩木山神社
http://www.aptinet.jp/Detail_display_00000019.html
場所:青森県弘前市百沢字寺沢27